2024.06.11 / 最終更新日:2024.06.11
子どもと一緒に楽しいお出かけ!
電車やバスもいいけど、小さな子どもと出かけるのにはやっぱり車が楽ですよね。
しかし、車でのお出かけは子どもが飽きてぐずって大騒ぎ!なんてこともありませんか?
せっかくの楽しいお出かけが、到着する頃にはイライラしてしまってる・・・
そこで今回は、長時間の車移動でも子どもが楽しく過ごせるおすすめグッズをまとめました!
子どもが飽きずに楽しんでくれたら、ママやパパも楽ちん。
車の移動が楽しい思い出になるよう、ぜひ参考にしてくださいね。
おもちゃや絵本を用意しておくと、子どもが飽きずに楽しめます。
ここで重要なのは、持っていくものを子どもに選んでもらうこと。
自分で好きなものを選んだものなら、より楽しんでくれること間違いなし!
かといって、なんでもかんでも持っていけるわけではないのである程度は大人が選んであげるのも大事。
車内で手軽に遊べるものや、持ち運びが便利なおもちゃを選んであげましょう。
音が鳴るおもちゃは気を紛らわせるのにおすすめです。
小腹がすいたり喉が渇いた時に備えて、子ども用のおやつや飲み物を用意しておきましょう。
特に、長時間の移動や渋滞中には重宝します。
これも子どもが自分で選んでバッグに詰めれば、よりお出かけが楽しくなるはず!
ただし子どもにとってイレギュラーなおやつは、ワクワクしてしまうもの。
出発してすぐに食べて、空っぽになっちゃうこともありますよね。
そんな時に備えて、ママやパパがこっそり別でおやつを用意しておくのも忘れずに!
車の中で楽しめる音楽や、DVDが見れる環境があるならこれも用意しておきましょう。
スマホやタブレットで子どもだけで見るのもいいですが、みんなで聞いたり見たりするのも思い出になりますよ。
子どもの頃のこういった思い出って、大人になってふと思い出したりするんですよね。
好きなアニメや音楽なら飽きることなく、車移動を快適に過ごせますよ。
子どもが座るシートを快適にするために、クッションやブランケットを準備しておくと良いでしょう。
長時間の移動なら必ず寝てしまうので、安心して眠れる環境を準備しておくのがおすすめ。
車用のものを置いておくのも便利ですが、いつも使っているものならより安心して過ごせますね。
他にも窓からの日差しを避けられる、サンシェードを取り付けておくのもおすすめです。
長時間移動していると、飲み物もぬるくなってきちゃう。
せっかく用意したジュースがぬるいと子どもが嫌がることがあるので、クーラーボックスがあるとめちゃくちゃ便利!
PAに行くたびに冷たい飲み物を買わなくてもよくなるので、節約にもなりますね。
飲み物を入れておくのはもちろん、暑い日はタオルを入れたりクールリングを冷やしておくこともできます。
スマホにカラオケアプリを入れておけば、車の中でカラオケを楽しめておすすめ!
車の中なら大きな声で歌っても大丈夫!
長旅でちょっとストレスが溜まってきた時にも、声を出すのは効果的です。
大人も子どもも一緒に楽しめますし、イントロゲームをするのも楽しいですよ。
運転者の眠気対策にもピッタリです。
急なトラブルに対応できるよう
⚫︎ ウェットティッシュ
⚫︎ 簡易トイレ
⚫︎ ゴミ袋
この辺りは、大人の手がすぐ届くところに用意しておくと安心です。
車移動で特に困るのが渋滞時のトイレ。
高速道路だと次のPAまで降りることができません。
どうしてもの際に、簡易トイレがあると安心ですよ。
また、ゴミ袋はおやつのゴミを捨てるだけでなく、乗り物酔いをした場合にも必要です。
私自身乗り物酔いが酷いので、子どもの頃は袋を持っていると安心しました。
酔わなくなるというよりも、「気持ち悪くなっても大丈夫」という安心感で気が紛れるんです。
車に酔いやすいお子様の近くには、ゴミ袋を置いておくといいですよ。
⚫︎ おもちゃ・本
⚫︎ おやつ・飲み物
⚫︎ 音楽・DVD
⚫︎ クッションやブランケット
⚫︎ クーラーボックス
⚫︎ カラオケアプリ
長距離移動の際に、車内で子どもが楽しめる便利グッズをご紹介しました!
出発したてはワクワクしていても、すぐに「もう着く?」「まだ?」攻撃が始まってしまう。
そうなると、ママもパパもだんだんイライラしてきちゃいますよね。
いつも使っているおもちゃや、子どもが好きなおやつはマスト!
そして、それらを自分で準備させるのもワクワク感が増すポイントになりますよ。
車の中の思い出も素敵なものになるよう、車移動の際の準備は万全にしてドライブを楽しみましょうね!
どんなおもちゃがいいか悩んだり、おもちゃを増やしたくないという方にはサブスクサービスもおすすめ。
おもちゃコンサルタントが、2ヶ月に一度ピッタリのおもちゃを選んでお届けします。
おもちゃのサブスクなら「車移動の際におすすめのおもちゃ」という風に、希望を出すこともできますよ!
気になる方は、ぜひおもちゃのサブスクもチェックしてみてくださいね。
おもちゃのサブスクについて詳しくはこちら